京都 御金神社と六波羅蜜寺
京都へむぎちゃさんid:mugilog主催のオフ会へ参加してきました。
実は参加すると決めたものの、夜勤の仕事は上手くいかず辞めたばかりだし、春はとにかく税金の支払いでお金苦しいしと、ザワザワ落ち着かない心を持ちながらの参加でした。
今後の人生、お金に苦しみませんように!御金神社へ
周りをマンションに囲まれた小さな神社に沢山の人がお詣りに!
絵馬が盛りだくさん!一攫千金が多いかと思いきや仕事が上手くいきますようになど神様に後押ししてもらいたいという絵馬が多くて。
以前参拝した安井金比羅宮は中々ハードな内容ばかりだからお金が欲しい!という気持ちの前向きな絵馬が清々しく感じられました。
【縁切り神社】京都の安井金比羅宮の絵馬がヤバい【怨念】 - NAVER まとめ
気になっていた一番人気の福財布を購入。
通帳やお金をいれたり、宝くじにも効果があるそうです!
化繊っぽい派手な財布。財布といっても持ち歩くためではなく、通帳や家の中の手持ちの現金を入れておくためのもの。宝尽くしの柄が可愛い。
せっかくなので、一粒万倍日におろします!一粒万倍日とはこの日にものごとをスタートさせると一円が一万円になる日だそうです!
【2017年】縁起の良い日・悪い日 カレンダー《結婚・結納・入籍・六曜・大安・天赦日・一粒万倍日》 - NAVER まとめ
六波羅蜜寺で当たると有名な開運推命おみくじを。
私は、良い事しか書いてなかったので、そんなもんなんかなー?と思っていましたが、オフ会のメンバーのも読ませていただいたら全然違う!やるな!など断定的に書かれているパターンもありました。
後日談。
参拝後、あんなに少なかった仕事が増え始めました!
旦那におみくじの結果を報告したら、
今年に入ってから、大吉しか引いてないやん!!
と言われました。
確かに正月に2回大吉。
奈良の春日大社でも大吉。
今回の京都、六波羅蜜寺でも明らかな大吉の内容。
今年は私の幸運の年みたい
ポジティブに、やりたい事をどんどんチャレンジしていいし、結果が出ないことは私が進むべき道じゃないから心の底から嫌になって神様が止めろ!!とストップ掛けたんだと解釈する事にします!!
色々もやもやを抱えての参加でしたが、お詣りして、みんなとお話しできて本当に良かったです!!
明らかに運が好転した気がします!
参加者のきいろさん、にゃんすさんid:nyansu-nyan
主催のむぎちゃさん、ありがとうございました。
きいろさんはすでに記事にされています。はやい!
【京都】オフ会でお金と開運のパワースポットめぐり。新たな出会いに感謝です - シンプルライフで楽に楽しく