ぎふかいろ

岐阜生活まんきつ中

子どもは30になるまでには産まなきゃね

子どもは30になるまでには産まなきゃね。若い内に産まなきゃね。

 

上記の発言。30過ぎて独身の人、子ナシ夫婦には聴かされてイタイ言葉だと思う。私も昔は辛かった´д` ;

 

今、40で子どもいない私に向かって発言する人は周りにいない^_^

地雷すぎる!!

 

ただ、上記の言葉って本当のことでもある。

  1. 子育て体力勝負である。
  2. 子育てお金かかる。
  3. やっぱり高齢出産はリスクが高い
  4. 養子を迎えるのは年令制限がある

 

1番はそのまま。数時間置きに起きてオッパイをとか、40近いと体力ないよ。

3人目とかなら経験があるけど、初産では辛い。周りのママさんも若いだろうし。あと、おじいちゃんおばあちゃんが年取りすぎて子どもを預けにくくなる。

2番目は30で子ども産んで50で成人。40なら60で成人>_<

遠くの大学行きたいって言ったら。・゜・(ノД`)・゜・。子どもは授かってから貯金スタートだし。まして不妊治療してたら出来るまでにすでに100万くらい使ってるかも。お金はなんとかなる、我慢させればいいと言っても親としてできるだけのことはしてあげたい。

3番、そのまま、生物としてみる。美魔女でも若作りでも、やっぱり古くなってるの。果樹も古くなると実をつけないでしょ。一緒。医療の力の過信しすぎは良くない。やっぱり出産リスクは高くなる。

4番、一般の25歳で結婚、27で出産とかの人生設計を他人から言われると、ムカつくけど、厚生労働省の里親委託ガイドラインに、

子どもが成人したときに両親が概ね 65 歳以下となるような年齢が望ましい。

とある。自治体によっては子どもとの年齢差は40歳程度までと指定がある場合もある。

養子を迎えるとかではなく、子どもが、健やかに、幸せに育つためには親の年齢がある程度若いことが必要なのだ。と社会が判断しているし、間違いじゃないと思う。45歳が子どもを育てるタイムリミットかな。

 

それらを考えると子どもは30までに産まなきゃね発言がそんなに的外れじゃないのかな?と思う。

 

子どもを産まないから年齢関係ない!仕事したいから今はいい!それも間違いじゃないし、正しい解答だけど。

30までに子ども産んだほうがいい!も間違いの解答じゃない。ということも理解した方がいい。

 

 

自戒をこめて。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

岐阜 白川郷へ!やっぱり暑い岐阜

岐阜といえは白川郷

岐阜で思い浮かぶ世界遺産です。

白川郷は遠い´д` 岐阜市在中で高速つかって3時間。

以前よりは大分便利に早くいけるようになりました!

 

お盆の12日、10時頃到着。近くの駐車場は満車でしたが、離れた駐車場は空いてました。立派なシャトルバスがピストン輸送してて離れた駐車場でもOK。

10時30分頃では渋滞が発生!!近くの駐車場の空き待ちで渋滞してるので、別の道をつかって離れた駐車場に停めたほうがいいです!

自分用の覚えにもつかいます!

寺尾臨時駐車場で十分です!

お盆や連休はあらかじめ寺尾臨時駐車場をナビに入れていきましょう。

 

f:id:sandonigifu:20160817181301j:image

タイムスリップしたかの様な農村の光景が(≧∇≦)日本昔話の世界!!

f:id:sandonigifu:20160817190137j:image

f:id:sandonigifu:20160817181413j:image

展望台からの景色!ここで旦那とはぐれる。ていうか、2人とも単独行動をしたがり、思い込みで動くためその後もしょっちゅう別行動をとる。

一緒に行ってるのにほぼ別行動だった。妹にいい加減にしろ!と言われた。

f:id:sandonigifu:20160817181646j:image

白川郷ちっとも涼しくない!

郡上行った時も思ったけど、冬場豪雪地帯だからといって、夏涼しいわけでもない。。

高原じゃないから!

f:id:sandonigifu:20160817181834j:image

合掌造りの中を見学。

1番大きな合掌造りの和田家に!

国指定重要文化財 和田家 (Wada house) 白川郷観光協会

二階は別世界!クーラーなしで涼しい!!熱は二階にこもると思っていたけど。不思議?茅ぶき屋根だからかな?

アジロ笠小 装着用「台座」付(菅笠 すげ笠)

こんな笠が沢山売ってた。買ってる人いたし、被ってた。暑いもんね。わかるわ。でも白川郷でしか合わないよ!

危険なお土産だ!

f:id:sandonigifu:20160817184342j:image

 三階。

f:id:sandonigifu:20160817185256j:image

中からより外から見るほうが楽しい!合掌造りの民宿も多い。小学生の宿泊研修で泊まったことがある。あの時代が1番合掌造りについて詳しかったな。今覚えてるのは勝手に改築したらダメで大変ということだけ>_<

金の稲穂の時期も雪の中も素敵だろうな。

雪の白川郷はちょっと見てみたい。雪が大嫌いだし、豪雪地帯だから難しいけど。

 f:id:sandonigifu:20160817190112j:image

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

 

手力の火祭り 夏 炎上祭りだよ!

とれいcさんと手力の火祭り夏に行ってきました。

さよならいいこ

ツイッターで上げた四月のおみこしの写真が縁です。とれいCさんいわく、ファンキーなみこしだそうです。

 

子どもの時から当たり前だったので地元のお祭りが奇祭だとは知っていましたが実感はなく。。

 

手力の火祭 - Wikipedia

地元なのに、広報ぎふにひっそり載ってた火祭り。町内の看板にも達筆な筆書きでひっそり。

 

どんなもんかな?

しょぼいのかな?どうしよう´д` ;

と案内に不安あり。

 

時間が早かったので、柳ヶ瀬のtomomigelatoさんでジェラートを、

f:id:sandonigifu:20160817092605j:image

飛騨の久々野すもも味450円。めっちゃすももジューシー。美味しい!!

一か月限定のお店だから8月の今しか食べられないよ!行きたい人急いで!

場所は柳ヶ瀬ツバメやさんのお隣です。

 http://sakadachibooks.com/?p=11170

柳ヶ瀬お化け屋敷もすんなり入れそうだったよ。(怖がりなので行かない)

 

メインの火祭りは。

すごい迫力でめちゃ良かった!

金華山を望む長良川長良橋の側で開催。まだ静かで鵜飼などある優雅な状態が。。。

f:id:sandonigifu:20160817093842j:imagef:id:sandonigifu:20160817093101j:image 

爆竹と半鐘の音にまみれた奇祭イベントに変わります!

f:id:sandonigifu:20160817093118j:image

御神灯には仕掛け花火で火がつきます!掛け声はごしんとうてんか!!

うちの町内のだけ失敗してた>_<

f:id:sandonigifu:20160817093215j:image

半鐘が鳴り響き、爆竹がなるなかで電飾でキラキラの手作りお神輿登場!現場はまだほのぼのムード。

ミニオンズやアンパンマン、スターウオーズなど子どもを意識したものから信長公、浦島太郎、真田丸など歴史もの。

f:id:sandonigifu:20160817093315j:image

炎上・゜・(ノД`)・゜・。すべて火の中に突っ込みます。

f:id:sandonigifu:20160817093401j:image

火事??手筒花火です!その下にお神輿を担いだ氏子達が´д` ;上半身裸で炎上

f:id:sandonigifu:20160817093601j:image

まさかの打ち上げ花火!距離が近すぎて灰が目にはいる。頭に当たる。火の粉被って火傷するかと思った。こんなに観客と近い打ち上げ花火はじめて。ほぼ頭の真上であがってるかんじなんだけど。

f:id:sandonigifu:20160817093715j:image

地割れ花火は普段の花火大会でも見れない一品。これも間近です!!

花火綺麗?というかアクション映画に近い状態。火の粉注意!一大スペクタクル!

ぶっちゃけ、岐阜全国花火大会や中日花火大会よりいいんじゃないの?!

 

www.rurubu.com

hanabi.walkerplus.com

花火と祭りが同時に楽しめて、人が少ない!!ナレーションのウダウダ感も面白いし、人混み苦手な私はまた来年も行こうとチェック!!

hanabi.walkerplus.com

手力の火祭りは本祭りが4月の第2週、金、土であります。

打ち上げ花火や地割れ花火はないけど、お神輿の数も御神灯の数も夏の倍と多いし、もっと間近だから大迫力です!

つまり危険度がアップしてる

怪我しても境内に入ったら氏子扱いだから火の粉被るのは禊です!!って放送入ってた。やけど前提で話が進められてますね。バイよー。観客も毎年怪我人でてるし。

行きたい人いたら、声かけてください。付き合います!!

私は怖くて逃げちゃうかもです!!

 

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村