2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
子どもを産むのか、産まないのか? 議論されるこのネタ。 夫婦2人暮らしを選択した私の一生抱えていくトラウマです。 自分の体験談を書きます。不妊治療は人によって体の状態、金銭、年齢、考え方、まちまちです。あくまで私の目から見た私の体験を書きます…
観光にきたら、お土産欲しくなります! 旅に出たらお土産!観るのも楽しい! 高山では赤カブ漬け、朴葉味噌など、ご飯のおかずになるものを買いました(≧∇≦) 思い出になり夕飯メニューになる!!旅から帰ったばかりで夕飯の支度。 主婦ですからね^_^一石二…
あいちトリエンナーレを観に青春18キップで生まれて初めて豊橋へ行ってきました! 旦那の大好きな元SKE48松井玲奈ちゃん出身地。 豊橋駅は名鉄、JR、新幹線と同じになってて便利だけど、あいちトリエンナーレの会場はわかりにくい´д` ; 大巻伸嗣。動物や植物…
暑いです!岐阜は夏の暑さでも有名。 帽子が無かったら生きていけない>_< 毎日被ってます! 去年購入した麦藁帽子が優秀なので紹介します! 私の夏の帽子の条件は キレイめの格好にも、カジュアルな格好にも合う。 値段が高すぎない。 ペーパーハットは嫌。 …
子どもは30になるまでには産まなきゃね。若い内に産まなきゃね。 上記の発言。30過ぎて独身の人、子ナシ夫婦には聴かされてイタイ言葉だと思う。私も昔は辛かった´д` ; 今、40で子どもいない私に向かって発言する人は周りにいない^_^ 地雷すぎる!! ただ…
岐阜といえは白川郷 岐阜で思い浮かぶ世界遺産です。 白川郷は遠い´д` 岐阜市在中で高速つかって3時間。 以前よりは大分便利に早くいけるようになりました! お盆の12日、10時頃到着。近くの駐車場は満車でしたが、離れた駐車場は空いてました。立派なシャト…
とれいcさんと手力の火祭り夏に行ってきました。 さよならいいこ ツイッターで上げた四月のおみこしの写真が縁です。とれいCさんいわく、ファンキーなみこしだそうです。 子どもの時から当たり前だったので地元のお祭りが奇祭だとは知っていましたが実感はな…
去年の夏にゲストハウスを知ってから毎月の様に泊まってます! お盆に妹夫婦が帰省してきます。 白川郷に行きたいと言われたので、宿泊は高山か奥飛騨かな。。でも ホテル高い´д` ;手頃な値段は埋まってるし!! 両親(60代)も行くって言ってるし。 年に一度…
郡上八幡へ遊びに行きました。 郡上といえば盆踊り! お盆4日間の徹夜おどり(夜8時から4時頃まで)は有名です。 ぜひ一度は参加してみたいのですが、今回はふつうに観光で 郡上市役所近くの市営愛宕駐車場は無料の時があるのでオススメです。 市営八幡愛…
実家に植えてあるブルーベリーが今年は豊作!! 私が産まれた時に両親が記念樹として畑に植えたもの^_^ まだロッテのブルーベリーガムが発売される前(1982年発売) 貴重で珍しい木でした。 残念だけど本体はもう枯れて脇芽の二世>_< 年を取ると木も実がならな…
両親共に器用で、父親は木工や電気配線とか出来るし、母親は和裁、洋裁となんでもプロ級の腕前で作れてしまうので、全くDIYや手芸をしないんだけど、 たまになんか無性にやりたくなって でも、素人が下手な物作ったって使わないしなー。 でもなんかチクチク…
5月の下諏訪訪問で知った岡本太郎さんが好きだったシュークリーム。 今回はぜひ食べる! これも目標の一つでした。 洋菓子のフレール フレール洋菓子店 - 下諏訪/ケーキ [食べログ] なんと、映画「今会いにゆきます」のバースデーケーキはここのケーキ! 映…
下諏訪から帰宅後、風邪をひいた>_< 喉が痛くて、鼻水ズルズル。 前回(5月)にも風邪ひいた。長野の気候は私には辛い。 子どもの頃、すっごい身体の弱い子だったのを思い出した。 背も高いし、体型は大柄だけど、 夏の思い出はずっと風邪をひいてて、プールな…
ふと思い立って仕事も暇だし、A1理論さん(id:A1riron)滞在の下諏訪に来た。 3回目の下諏訪。 2回目の宿泊のマスヤゲストハウス。 まるで掃除しなくていい我が家のようにくつろぐ。旦那、ムムちゃんの世話しなくていいから家より快適だ!! そうだ下諏訪へ行…