ぎふかいろ

岐阜生活まんきつ中

愛知県有松 ダリさん佐々木さんトークイベント

有松の旅、第2弾

ダリさん佐々木さんトークイベントです。

 

温泉でもたもたしていてダリさんトークが半分しか聴けず>_<

 

佐々木さんトークは全部拝聴できました。

今は所有から共有の時代になっている。

私も常々考えていて、実際実家と共有しているもの多いです。

スーパーでも野菜が大袋なら実家と半分ことか。

工具、ハシゴなどは実家のものを借りています。

ゲストハウスも、料理を作ったらシェアしたり調味料を寄付したりしますね。

 

ミニマリストというと、なんでも借りたりもらったりして過ごしている。とか、たかってる。と言われたこともあります。

 

どうして少ない物で暮らすことが、人から全て借りて暮らすことになるのか。

 

きっと少ない物自慢の空気があるからですね。

 

私は我が家の全ての物をちゃんと使って使い切って過ごしたい。

実家もぜひそうして過ごして欲しい。

あれ?こんなもの持ってたんだ!

これを無くしたいだけで、どれだけ物があってもそれらが大切で心を豊かにしてくれるのなら構いません!

 

有松ワークショップでは

f:id:sandonigifu:20170223161052j:image

絞り染の体験も!

f:id:sandonigifu:20170223161131j:image

塗り塗り。

f:id:sandonigifu:20170223161219j:image

蒸して。

f:id:sandonigifu:20170223161245j:image

みんな同じ折りたたみ方なのに、色の配置が違うだけで全然違う手ぬぐいが完成!

人間みんな同じでみんな違う。

 

ゲストハウスは同じような趣味を持つ人が多く集まることも。繋がりがうすくゆるい。

 

会社、学校などでの友達は毎日会ったり、お弁当を一緒に食べなくてはいけないとか、小、中学校くらいなんてトイレも一緒に行かないとダメだったり!!

 

そんなベッタベタの人間関係が親友とかにつながるからイジメがあるんだ!!

 

子供のうちからゲストハウス体験して、年齢、性別、国籍の違うゆるい繋がりを教えるべき。

同じじゃなくていい、ほどほどの関係。

全く違う考え方の人でも敵対しない関係。

 

これがもっと普及して、誰でも逃げ場のできる社会に早くなればいいと感じます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

 

岐阜ネタ、おでかけネタ以外はこちらで更新予定です。

ぼちぼち日記